Popular Articles
回覧板を投稿する
特定の会員、または全会員に対し、回覧板を投稿することができます。 回覧板の投稿手順や投稿した回覧板を確認する方法は、以下をご覧ください。 1. 回覧板を投稿する ①メニューバーの回覧板>+作成、 または+新規作成>回覧板をクリックします。 ②回覧板を作成します。 特定の会員にのみ回覧板を投稿する場合には、対象のラベルを選択してください。 投稿ボタンをクリックすると、回覧板の投稿が完了します。 ※ラベルは予め登録、および会員へのラベル付与が必要です。 ...
ご利用ガイド
はじめる 「回覧ポータル」はマンション・自治会からのお知らせをスマホで受け取ることができるアプリです 主な機能 回覧板や掲示板の確認:行事や点検・工事のお知らせなどを手元で確認できます。 アンケート回答:総会やイベントの出欠確認などをスマートフォンで簡単に行えます。 書類の管理:自治会の資料や議事録などをいつでも見返すことができます。 運営メンバーとのメッセージ機能:行事に関する質問などチャット形式で簡単にやり取りを行えます。 ...
会員アプリでのグループの切り替え方について
1つのアカウントで複数のグループに所属することができます。 会員アプリ左上のアイコンをタップし、所属している他のグループ名をタップすると 画面を切り替えることが出来ます。
新しい管理者・管理メンバーを登録したい
自治会・理事会の運営を行う管理者・管理メンバーを管理画面で登録する方法についてご説明します。 ①[設定>メンバー>+招待]をクリックし、 招待するメンバーのメールアドレスと名前を入力、ユーザータイプを選択してください。 ※メンバーの登録上限数はありません。 一度に最大20名まで招待できます。 ②送信をクリックすると、メンバーに招待メールが送信されます。 メールに記載の招待URLをクリックして、パスワードを設定後、 ログインが可能になります。
会員から問い合わせがあった際に届く、通知メールの設定がしたい
担当の決まっている会員からの問い合わせ通知は、担当者のメールアドレスに届きます。 その他の通知につきましては、以下のように、設定>通知の設定画面でご設定が可能です。 ・担当者未決定新着通知、アプリ登録問合せ通知 →担当の決まっていない会員から問い合わせがあった際、誰に通知メールを送るかを設定することができます。 初期設定ではアプリのお申込みの際にご記入いただいたメールアドレスが登録されています。 ・施設予約に関する通知 →施設予約完了時とキャンセル時の通知メールの送信先を設定できます。 ...